2016年4月19日19:20フランクフルト発JL408便のエコノミークラスのベジタリアンメニューです。
卵、乳製品も入らないビーガン仕様です。
色々野菜のトマトソースパスタとポテトサラダ、グリーンサラダ、フルーツとパック入りサンドイッチ用パンのようなもの。
味は私にとってはイマイチでした。
CAさんに味噌汁が必要か聞かれていらないと答えると、その後飲み物については聞かれず、結局飲み物は付属のペットボトルの水だけでした。
後でドリンクの人が来るのかな?と思ってたんですが、無しでした。
本当は赤ワインを頼んで手持ちのチーズと一緒に飲み食べしたかったのですが、叶わず。
呼び出しボタンを押せばよかったのですが、なんだかショックでそのまま水だけで完食してしまいました。
食べる前にCAさんに普通メニューのアイスクリームが欲しい旨を申告すると(ずうずうしい?^^;)、人数分しか無いので誰かキャンセルがあったときだけ…みたいに言われたのもショックだったからだと思います。(以前同じようなことを言ったときには快くOKしてもらえた)
その後ちょっと落ち込んでいたのですが、暗くなってから梅酒をロックでもらって復活。
おかわりしたらおっとっととおかきの小袋まで持ってきてもらえて俄然元気に。(現金なやつでスミマセン。^^;)
その後は気を持ち直して本を飛んだりゲームをしたり快適に過ごしました。
プレミアムエコノミーだったので、途中カップうどんがもらえるんですけど、寝ようと頑張っていたしお腹も空いてなかったのでスルー。
あ、あとスナック菓子とマドレーヌとチョコが入ったアソート袋?ももらいました。
2回目のごはんはこんな感じ。
ゆでじゃがとほうれん草と豆の煮たのとトマト焼き?
あとはキュウリとトマトとオリーブのサラダとフルーツとオレンジジュース。
パックのサンドイッチ用パンも又ありました。が、私は2回とも食べず。
ジャムとかパテとか付いてましたが、なんか食欲をそそらない感じだったので。
2回目のごはんも私には………な内容でした。
帰りの便もベジメニューが予約されてるのですが、電話して普通にしてもらう予定です。
肉はあまり食べたくないのですが、アイスクリームがもらえるかどうかの心配もせず、みんなと一緒にフードスタイリストさん監修のメニューを食べたいと思いました。